Web屋パパの日々の泡

子育て、ウェブ、サッカー、キャンプ、とりあえず身の回りのいろんなことを自分のログとして書き記していくブログです。

家の旗艦Macが壊れてからかれこれ2ヶ月くらいの生活

家のMacが壊れた。iTunesのデータが60GBくらいと、初めてデジカメ買った2004年(京セラが出してたコンタックスのモデル、懐かしい)くらいからの写真のデータ、これも70GBくらいが主なデータだけど、それが閉じ込められたままかれこれ2ヶ月。いや、基本的にデータは外付けHDDにつないでるのでいつでも取り出せるようにはしてるけれど(その辺はヘッジしている)ないならないで何とかなってるのでどうしたものかなあと思っている。思っているけど何もしないで過ごしているこの2ヶ月。No Mac, No Life??

PMG4→PBG4→PMG5→MBA、と使ってきて、旗艦で使っていたMacMac miniで、これをAVアンプ経由でテレビにつないで使ってた。MBAの11インチもあったし、その後iPad miniも買ったので、正直「家でMacでやるべきこと」というと年賀状作るくらいしかなかったのもある。それまではG5で映像作ったりとか知り合いのイベントのフライヤー作ったりとかしてたけど、そういうのもほぼなくなってきてだいたいのことはMacBook Airで事足りるし、そもそもMacの出番が絶対的に必要なときってそんなにない。

さて、そのMac miniが壊れて動かなくなって、「買い替えなきゃなあ」「新しいの何がいいかなあ」「iMacの新しいのもいいけど、ノートの方がいいかなあ」とか考えてるうちにふと気づく。今、Mac必要か?と。


ネットとメールくらい、というPCライトユーザというよりはもうちょっとちゃんとMac使ってた気がするけれど、でも実際ここ数年はそういう使い方もしてない。iTunesiPhotoが動いてればあとはそこまで「Mac」じゃなくてもなんとかなってる。でもその二つ実はかなり重要で、iPadiPhoneだけで事足りるかというとそうでもない。写真のストックをどこにおいておくかという問題もある。
とか思ってたらGoogleフォトがかなりがっつり写真バックアップできるし、ずっと使ってるFlickrも容量かなり大きくなったので全部データ上げてても困らない。ちょうどのタイミングでApple Musicも始まったので、持ってる音楽をiPhoneに同期できないのは困るんだけど、持ってるのの半分くらいはApple Musicで落とせるし他にももっと聞きたいのがいっぱい出てきて自分のiTunesにアクセスできなくてもさほど困らなくなってる。ちなみにCDプレーヤーはないので手持ちのCD引っ張りだして聞くならPS3に入れて聞くことになる。それもめんどくさい。

デジイチで撮った写真はEye-FiFlickrにバックアップしてて、iPhoneで撮ったのはFlickrGoogleフォト両方にバックアップ。音楽はそもそもクラウドにあるので困らない。なんだこの、クラウド中心のハイテクライフ。ちなみにiPhoneの回線は10GB/月のプランを7GBずつ使ってるので通信できなくてにっちもさっちもってこともない。


むむー、今時の普通の生活にMacは必要ないんだなあ。なんだろうこれ。


とはいえ、このままiTunesiPhotoのデータが引っ張りだせないのもさすがに困るのでそろそろどうにかしないと行けないんだけど、5年前のMacBook Airにケーブルつないで使うのもあまり現実的じゃないなあとか、解決策が何となく見えない。iMac買って本当に使うんだろうかとかね。置物にしてはかなりいい値段するしさ。
Apple TVではMac miniの替わりにはならないし、実際に必要なのは自分のデータのストレージを管理するソフトなんだろうけど、その機能のためだけに10万のiMacは高い。iOSって結局周辺機器用のOSだと思うので、中央管理するにはあまり向いてない気が。さて、これどうしたらいいんだろうな。

前は音楽のプレイリストをiTunesからAVアンプに流して家で音楽かけてたけれど、それもiPhoneからApple TVに流せば特に問題ない(iTunesに入ったままの音楽が聞きたくなった時を除く)ということでそこまで切羽詰まった必要性がないんだよなあ。ある程度のことは会社のMacでもできるしなあ。みんな、今時の家のMac(PC)で何してるんですかね?家で作業する人はもちろん必要だと思うけれど。