Web屋パパの日々の泡

子育て、ウェブ、サッカー、キャンプ、とりあえず身の回りのいろんなことを自分のログとして書き記していくブログです。

support localという暮らし方

政府の給付金が出る見込みになって、「おうちで過ごそう」の流れでいろいろ買い物をしている。良い機会だから欲しいものを買いたいし、要らないものを買う必要はないのだけれど、これは不要不急の外出は避けつつも、本来安定して生活できそうなサラリーマンのものではなくてもっと生活が逼迫される職種の人たちに使われるべきものだと思っている。

かつ、大事に取っておく事は目的ではなくて10万円もらったら15万くらい使って経済を回すことが目的なので期間限定のクーポン券のつもりで早速ガンガン使っている



顔を出せない友人のカフェでコーヒーチケット先払いしたり、近所の洋食屋が「在宅支援で宅配料金無料」とかやってるのを利用したり、まずは何より「客足が減ったからと潰れて欲しくないお店」にお金を使う。

お店やってる人は当然「売り上げが大変で」と自分から言い出して頼む事は難しいところも多いと思うから、出来る事は積極的にやっていく。

生活範囲の地元がまずは最優先で、そのあとは奥さんの地元や、旅行で行ったことがある場所、GW出かけようと思って場所に積極的をお金を使う。


家にいる事はつまらないところもあるけれど、本来使っていたはずのお金を使うだけのことで、しかもそれを政府が支援してくれてるのだから特に迷う事はないよな。


友達だからではなく、ええ店やからお金を使うだけでまた今度友達連れて行きたいねんと思うからやっぱりこれからものれんを構えていて欲しい。


551の蓬莱もそうだけど、今まで通販をやってなかったのが継続的か限定的かはさておき通販始めますと言ってるところは特段応援したくなるよね。通販やネット販売、単純に売れば良いだけじゃなくて前より始め安くなってるとは言えしかるべき初期投資は絶対必要なわけだから。

テイクアウトに備えてメニューを調整したり、通販用にボトル詰めしたり、何か手を動かさなきゃ何も動かないと言う状況はある程度察しがつく。実際どんなもんかはわからないし、「いやー、かなりやばくてさあ」とお店側は言いにくいのもあると思う。だからこそ声を上げてくれる人にはなるべく手を差し伸べたい。

それを積極的にシェアしたりSNSにあげて後押ししたり、グッズも買って他の人に見せたりしてさ。サッカーと一緒で、見て楽しんでいるだけではなくてお金を使ってチームを、地元を、店をサポートすると言う気持ち。


政府の方針に文句言い出すとキリがないし、とりあえずは「お金を使う」という自分にできることから少しずつ始めていこうと思う。

大手ではなく身近な小売りで、顔が見える小さなビジネスにお金を使う習慣を付けていきたい。